冬から春へ。そろそろ季節の変わり目ということで、クローゼットの服たちも模様替えの時期がやってきました。今回はそんなときに活躍する洋服の保管に関するいくつかのポイントを簡単に解説致します!
収納する前には必ず洗濯とクリーニングを!
カットソー、アウター問わず、着用した服は必ず一度全てクリーニング、自宅で洗えるものに関しては洗濯を行って下さい。服を着用すると必ず皮脂が付着し、。実は表面だけでなく繊維の奥にまで入りこんでしまいます。これをそのまま放置すると、一見きれいだったはずの服が翌シーズン、タンスの奥から出してみると黄ばんでいる、、、なんてことが起こってしまいます。皮脂は時間が経過すると、生地の表面に浮き出て黄色くなってしまうんですね、、、さらに時間が経過すると生地の痛みにもつながり、黄ばみ自体もかなり落ちにくくなってしまうので、大切な服を守るためにも必ず保管前には洗濯、ないしはクリーニングに出しておきましょう。
Tシャツの収納方法
収納するときのたたみ方も重要なポイント。まるまる一年、収納されることを考えれば、なるべくシワやダメージが付きづらいたたみ方を心がけるべきです。まずは手持ちの洋服の中でもとりわけ数の多い、Tシャツ類のたたみ方から。
シワの少ないたたみ方
まずは床やテーブルなど平らな場所にTシャツを広げます。
次に袖とボディの肩線にそって、袖をボディ側に折りたたみます。
ここシワができると、畳んで重ねた時に重さでシワになってしまうので、なるべくピンと伸ばしてあげましょう。
反対側も同様に。
最後はそのまま二つ折りにして完成です。どうでしょう?それほど難しいものではありませんので、ぜひ自己流のたたみ方をされている方はこちらを参考にしてみてくださいね。
より小スペースなたたみ方
先ほどご紹介したたたみ方はシワがつきにくいのですが、やや場所を取るのが難点。もっとコンパクトに収納したい方は、こちらを試してみて下さい。
まず首元の端に沿ってサイドの部分を折りたたみます。ここでもなるべくぴしっとシワがつかないことを意識してみて下さい。
そうしたら、袖を下向きに折りたたみます。
逆側も同様です。
二つ折りして完成。お店に並んでいるTシャツの形になりましたね。自宅での収納はもちろんですが、店頭で服を戻す際にも使えますので、ぜひ覚えて見てください。
ニット・ライトアウターの収納方法
続いて、ニットやライトアウターなど、ボリュームがあって、なおかつハンガーに掛けておくと伸びてしまうような素材の服について。
基本的に大きくはTシャツと変わりません。
まずは平らにして。
同じように肩線に沿って内側に袖を折込みます。
二つ折りにします。このままタンスなどに収納しておきましょう。特にニット系は自宅で洗うのが難しく、皮脂が蓄積しやすいので、必ずクリーニングに出してから収納しましょう。
コートの収納方法
ロングコートは、クローゼットに掛けておくのが最も型くずれしにくいのですが、収納が小さかったり、家族と兼用していたりする場合は、ボリュームのあるロングコートはかけておくと邪魔になってしまう場合もあるでしょう。
そんな方はカットソー類と同じように畳んで収納しておくのも良いでしょう。ここでも少しポイントがあるので解説します。
まずは型崩れを防ぐためにしっかりボタンを留めて起きましょう。数が多くて面倒かもしれませんが、大切な作業です。
袖を肩のラインに沿って折りたたみます。コートの場合は袖が前に向かったパターンになっていることが多いので、後ろではなく、前に畳んだほうが自然かもしれません。
裾の部分まで、手でシワをしっかり伸ばします。
二つ折りないしは、三つ折りにして完成です。
ジャケットの収納方法
お仕事で普段スーツを着用する方が多い方はジャケットの収納方法もぜひ気にかけてあげましょう。ジャケットは、これまでの服とは違って、なるべくしっかりと厚みのあるハンガーに掛けてあげるのが重要。良い仕立てのスーツであれば、肩パッドが入っていたり、袖付けの角度など人間の体の厚みに合わせた立体的なパターンになっているので、薄いハンガーやそのまま畳んで収納してしまうとどうしてもシワになってしまうのです。
さて、ここでポイントになるのが前ボタン。いっけんしっかり付けたまま収納するのが正しく感じますが、先ほど話した通り、ジャケットは立体的になっているので、外して収納するのが正しい形です。
体が入っていないままボタンを締めると変なシワがよってしまうことがあるので、このあたりも気をつけてみてください。スーツ屋さんに行って吊してあるスーツをみてみると、ボタンが外してある場合も多いですよ。
さて、今回は洋服の収納に関するポイントをご紹介しました。大量生産大量消費と言われる時代ですが、なるべく一つ一つの服を大切に扱って、長く着ていきたいもの。そのためにも、買うだけでなく服の保管まで気を使ってあげられるとより良いですね。昨今の情勢もあり、なかなか外にでれない時期がありますが、そんな今だからこそ、自宅で衣替えしてみてください。