Tシャツってどれくらい洗濯にたえられるんだろう...
色褪せとかヨレってどれくらいで目立つようになるんだろう...
そもそもTシャツってどこまで着れるんだろう...
いつも大好きで着ているTシャツ。大切に着たいからこそ知りたいTシャツの賞味期限。
実際の所が知りたい!!
誰も教えてくれない“実際どうなのか”を実験しちゃいます!!
【洗濯環境】日当たり抜群国道沿いで交通量は1日中多く排気ガスたっぷりという悪条件
【洗濯条件】ネットには入れずにがしがしと洗濯晴れている日は外干し雨の日は室内干し
【実験をする私の性格】基本的には大雑把でガサツなザO型な性格ただ変に細かい所には気がついてしまう厄介な性格
ps-01t-01-00085-cvt-005
▼新品なので当たり前だけど色も鮮やかで肌触りも柔らかいです
もちろん襟元もしっかりしています
いよいよ実験をスタートしていきたいと思います〜!




あと、首元のヨレで生地が波打ってるのが気になるのと、肌触りがガシガシっとしてきました。

裾もここまでくると誰が見てもヨレヨレなのでは!?
しかし色褪せに変化はない!ヨレるけど、色は褪せないのか!?

アイロンをしたのでしわくちゃ感は感じませんが、どうしても襟元のヨレは気になっちゃいますね
色あせ感も気になる所ですが、着用感のごわつきが1番気になるかもしれません
洗濯回数をかなり繰り返して実験しましたが、色あせは多少気になる程度でした。
それよりも気になったのは、ヨレと肌触りです。
それから、洗濯環境がTシャツの賞味期限をかなり左右する!という事。
排気ガスが多い所で洗濯を干すと傷みが早く、酷くなる。
ネットに入れないとヨレはものすごい速さでどんどん悪化していく。
【Tシャツを長く大切に着るための洗濯ポイント】
1.洗う時にTシャツを裏返しにする。
2.ネットに入れて洗濯をする。
3.干す時も裏返して干す。
4.柔軟剤を適量入れる。
もはや当たり前と言ってもいいくらい当たり前の事ですよね。
この4つのポイントをやらないだけでTシャツはこんなにも簡単に短期間で痛んでしまうという事です。
大切な洋服はやはり愛情を込めて洗濯をしてあげなければいけませんね。
色褪せとかヨレってどれくらいで目立つようになるんだろう...
そもそもTシャツってどこまで着れるんだろう...
いつも大好きで着ているTシャツ。大切に着たいからこそ知りたいTシャツの賞味期限。
実際の所が知りたい!!
誰も教えてくれない“実際どうなのか”を実験しちゃいます!!
3月上旬Tシャツと私の長い戦いが始まった。
【実験に使用するTシャツ】プリントスター00085-CVT 洗濯用1枚、比べる用に新品1枚【洗濯環境】日当たり抜群国道沿いで交通量は1日中多く排気ガスたっぷりという悪条件
【洗濯条件】ネットには入れずにがしがしと洗濯晴れている日は外干し雨の日は室内干し
【実験をする私の性格】基本的には大雑把でガサツなザO型な性格ただ変に細かい所には気がついてしまう厄介な性格
かなり過酷な条件だけど、はたして何回の洗濯に耐えられるのか!?
新品のTシャツがこちらps-01t-01-00085-cvt-005
▼新品なので当たり前だけど色も鮮やかで肌触りも柔らかいです


5回洗濯後
色褪せてる感じはしない。ただ首元のヨレが少し気になる...裾もちょっとヨレてる感じが気になるな...

10回洗濯後
5回目の状態とあまり変化はないけど、襟元のヨレがやっぱり気になります!
15回洗濯後
左が新品、右が洗濯したもの色褪せしてる感じは全く感じません!やっぱりヨレは少し気になるけど、まだまだ気にせず着れるレベル!
20回洗濯後
新品と比べて色の変化はないけれど、生地に使用感が出てきた!

25回洗濯後
ここまでくると5回では大きな変化はわからなくなってきた。色褪せは全くと言っていいほど変化がわからない。それよりも気になるのが、首元と裾のヨレ。ちょっとお出かけ着として着るのは厳しいかも...
30回洗濯後
この首元のヨレ、かなりひどくなってきました...

35回洗濯後
首元がかなりヨレヨレに...お出かけ着としてはちょっと厳しい・・・
そして洗濯をすること50回目
洗濯回数がいよいよ50回となったので実際に着てみたいと思いますいつも服を着る時はアイロンをかけるのでこちらもかる〜くアイロンをかけました。


結果
今回はネットに入れずにガシガシ洗濯したことで色褪せではなくヨレが早い段階で目立ちはじめました。洗濯回数をかなり繰り返して実験しましたが、色あせは多少気になる程度でした。
それよりも気になったのは、ヨレと肌触りです。
まとめ
この実験でわかったことは、大事なTシャツをヨレから守るには洗濯する時にネットに入れることが重要!という事。それから、洗濯環境がTシャツの賞味期限をかなり左右する!という事。
排気ガスが多い所で洗濯を干すと傷みが早く、酷くなる。
ネットに入れないとヨレはものすごい速さでどんどん悪化していく。
【Tシャツを長く大切に着るための洗濯ポイント】
1.洗う時にTシャツを裏返しにする。
2.ネットに入れて洗濯をする。
3.干す時も裏返して干す。
4.柔軟剤を適量入れる。
もはや当たり前と言ってもいいくらい当たり前の事ですよね。
この4つのポイントをやらないだけでTシャツはこんなにも簡単に短期間で痛んでしまうという事です。
大切な洋服はやはり愛情を込めて洗濯をしてあげなければいけませんね。
【関連記事】
1億5000万枚売れた“不屈の名作”Printstar「00085-CVT」