みなさん、Tシャツきちんとたためますか?
シワがあっても気にならないそのラフな存在感からか、気がつけばTシャツがアリ塚のように溜まっている。
そんな方って結構多いのではないでしょうか。
「時間がなくてつい」わかります。
でも本当は上手にたためないからだったりして?それが実はやってみると結構簡単にたためちゃうのでした。
1辺ずつ折っていく方法はさらに2つに分けられます。
(1) 1辺ずつたたんでいく方法
首の両サイド5〜7cmくらいを折り目と考えて、まずは左半分を内側にたたみます。
続いて右半分を内側にたたみ、同じく袖を右側に折り返します。
あとは裾を首のほうに折り返せば完成。もっと小さくしたいときは、下側をさらに首に向けて折り返します。
背中を上にして置きます
右半分も内側に折り込みます。肩幅と左右のラインをそろえると綺麗に見えます
裾を首側にたたんで完成
首をはさんだ両肩の幅が同じであること、そして両サイドの折り目が平行になっていることの2点。
クリアファイルを使うのは、まさにこれを実現するため。
そのほうが、サイドラインが綺麗になりますから!
たたむ手順はまったく同じですが、折り目のガイドラインとして、クリアファイルを置くだけです。
たたみ終わったらクリアファイルは引き抜いて完成。
クリアファイルにこだわる必要はなく、代わりになりそうなプレートがあればそれでもOKです。
クリアファイルを襟の上に置きます
左半分を内側に折り込みます
右半分も内側に折り込みます
裾を首側にたたんで完成
クリアファイルを引き抜きます
つまむ場所を覚えれば一瞬なのですが、最初は何をしているのかよくわからないかもしれません。
つまむ場所は(1)たたんだときに底辺になるライン(だいたいTシャツの長さの1/2程度)と側面になるラインが交差する部分、(2)肩の折り目、(3)裾の折り目の端の3カ所。
Tシャツを首は右に、上に向けた状態で床においたら(1)を左手でつまみ、(2)を右手でつまんだら、そのまま同じ右手で(3)もつまんで持ち上げます。ここまでできたら完成したも同然。
少し振って形を整えたら、持ち上げたTシャツの下側を床に置きながら、奥に倒せばできあがり。
Tシャツを横向きに置いたら、上側の折り目をなんとなく作っておくのがポイントです。なぜならつまむ場所がすべてそのライン上にあるからです。
Tシャツを横向きに置きます
肩から裾にかけての折り目をつくっておきます。左手で(1)を、右手で(2)、(3)の順でつまんでいきます。(1)の目安はTシャツの長さの1/2です
両手で2カ所つまみます
肩側の手で裾もつまみます
持ち上げてパタパタしながら形を整えます
そのまま床において
肩幅を合わせながら向こう側に倒せば完成
シワがあっても気にならないそのラフな存在感からか、気がつけばTシャツがアリ塚のように溜まっている。
そんな方って結構多いのではないでしょうか。
「時間がなくてつい」わかります。
でも本当は上手にたためないからだったりして?それが実はやってみると結構簡単にたためちゃうのでした。
Tシャツのたたみ方は2種類あった
Tシャツのたたみ方には、大きく分けて、1辺ずつ折っていくノーマルな方法と、一瞬で折り目を付けて畳む方法の2パターンあります。1辺ずつ折っていく方法はさらに2つに分けられます。
(1) 1辺ずつたたんでいく方法
- 丁寧に折りたたむ(基本)
- クリアファイルを使う(ビギナー向け)
丁寧に折りたたむ方法(基本)
Tシャツは背中を上にして広げ、しっかりシワを伸ばします。首の両サイド5〜7cmくらいを折り目と考えて、まずは左半分を内側にたたみます。
続いて右半分を内側にたたみ、同じく袖を右側に折り返します。
あとは裾を首のほうに折り返せば完成。もっと小さくしたいときは、下側をさらに首に向けて折り返します。
背中を上にして置きます
右半分も内側に折り込みます。肩幅と左右のラインをそろえると綺麗に見えます
裾を首側にたたんで完成
クリアファイルを使う方法(ビギナー向け)
たたんだ後のTシャツが綺麗に見えるポイントは2つ。首をはさんだ両肩の幅が同じであること、そして両サイドの折り目が平行になっていることの2点。
クリアファイルを使うのは、まさにこれを実現するため。
そのほうが、サイドラインが綺麗になりますから!
たたむ手順はまったく同じですが、折り目のガイドラインとして、クリアファイルを置くだけです。
たたみ終わったらクリアファイルは引き抜いて完成。
クリアファイルにこだわる必要はなく、代わりになりそうなプレートがあればそれでもOKです。
クリアファイルを襟の上に置きます
左半分を内側に折り込みます
右半分も内側に折り込みます
裾を首側にたたんで完成
クリアファイルを引き抜きます
3カ所をつまんで一瞬でたたむ方法(ズボラ向け)
実はひそかに憧れていたたたみ方。つまむ場所を覚えれば一瞬なのですが、最初は何をしているのかよくわからないかもしれません。
つまむ場所は(1)たたんだときに底辺になるライン(だいたいTシャツの長さの1/2程度)と側面になるラインが交差する部分、(2)肩の折り目、(3)裾の折り目の端の3カ所。
Tシャツを首は右に、上に向けた状態で床においたら(1)を左手でつまみ、(2)を右手でつまんだら、そのまま同じ右手で(3)もつまんで持ち上げます。ここまでできたら完成したも同然。
少し振って形を整えたら、持ち上げたTシャツの下側を床に置きながら、奥に倒せばできあがり。
Tシャツを横向きに置いたら、上側の折り目をなんとなく作っておくのがポイントです。なぜならつまむ場所がすべてそのライン上にあるからです。
Tシャツを横向きに置きます
肩から裾にかけての折り目をつくっておきます。左手で(1)を、右手で(2)、(3)の順でつまんでいきます。(1)の目安はTシャツの長さの1/2です
両手で2カ所つまみます
肩側の手で裾もつまみます
持ち上げてパタパタしながら形を整えます
そのまま床において
肩幅を合わせながら向こう側に倒せば完成
何度も試しているうちに、だいぶたたむのが上手になった気がします。
今度は立ったままでたたむ方法やバラバラにならない綺麗な収納に挑戦したいですね。
【関連記事】