今年はスポーティなテイストが人気。簡単に取り入れられるマウンテンパーカー

ぽかぽかと日差しが暖かくなってくる時期。そろそろ分厚いコートを脱ぎ捨てて、さらっと薄手のアウターを羽織りたくなるころですね。
春らしさを感じられる日は、心は晴れやかな反面、「花粉がすごそう・・・!」とナーバスになる時期でもあります。
そんな季節に最適なのが、今年らしさを取り入れられるスポーティなテイストのマウンテンパーカー。
「マウンテンパーカー」は、外出時の花粉対策にもぴったり。
さらにトレンドに寄せるなら、カットソーワンピースなどと合わせてゆるっと着るのがおすすめです。
つらい花粉の時期に取り入れたいアウターは、つるりとした素材がおすすめ

一般的に、毛が長いウールなどの繊維は花粉が付着しやすいそうです。
まだ寒い日が続くので、つい冬物のコートを着たくなりますが、その場合玄関で花粉を落として部屋に持ち込まないようにするなどの工夫が必要ですね。
表面がさらっとした綿素材や、つるりとした化学繊維などの素材は花粉がつきにくいそう。
春の時期は、マウンテンパーカーやナイロンなど表面がつるっとしたアウターを着るよう心がけると良いかもしれません。
また静電気防止スプレーで、あらかじめ静電気の発生を抑える工夫をすると、より花粉がつきにくくなるようですよ。
今年流行のマウンテンパーカーを使って、春らしいコーディネートを

ということで、手持ちのアウターを使って、今年らしいスポーティなコーディネートを考えました。
春らしく、ポップなカラーリングのマウンテンパーカーのインに合わせたのは、今年らしいワッフル素材のゆるっとしたカットソーワンピース。
今回は、レギンスをグレー、スニーカーをシルバーにして足元を軽やかにコーディネートしましたが、ゆるゆるしすぎるのが苦手な方は、ウエストにベルトで重心をあげるのもおすすめ。
下に太めなボトムを合わせても今年らしいテイストになりますね。
Tshirt.stは手ごろなナイロンパーカーが豊富!
Tshirt.stは、リーズナブルなナイロンパーカーの種類が豊富なんです!例えば
は全17色揃っていて、価格もリーズナブル。
特に009のペールピンクは今年らしく、白いシャツなどと合わせると可愛いはず。
ミリタリーっぽいテイストが好きな方には、サファリな配色が大人っぽくて素敵。
花粉が防げて、なおかつ今年らしいテイストのマウンテンパーカーは今の時期にぴったりのアイテム。
ぜひお気に入りの一枚を探してみてはいかがでしょうか。
【関連記事】